よくあるご質問
hashcolléについて
- hashcolléを利用する場合、月額費用の中で何ができますか?
- SNSキャンペーン開催/オウンドメディアでのご利用の際に必要なすべての機能が揃っております。
例として・・・
1.キャンペーンページデザインの作成(テンプレートから作成)
2.キャンペーン収集ハッシュタグの設定
3.メディアの公開・非公開の設定
4.キャンペーンページの公開(公開用サーバー込み)
5.投稿データのCSVダウンロード
6.ランダム抽選機能
- hashcolléを利用する場合に、月額以外にかかる費用はありますか?
- 初期費用として、¥50,000-頂戴致します。
基本的には月額費用内でSNS投稿キャンペーンや口コミ活用等にご活用いただけます。
その他、以下のご要望をいただいた場合、別途お見積もりで費用が発生致します。
・完全オリジナルのWEBページをGnzoで構築した場合(¥100,000~)
・独自ドメイン取得、サーバー構築をGnzoで行う場合(¥30,000~)
- デザインは外注するので、SNSのフィード部分のみhashcolléを利用する事は可能ですか?
- はい可能です。hashcolléではSNS投稿フィード部分のみのテンプレートを用意しておりますので、そちらをご利用ください。
- キャンペーンでの利用では無く、オウンドメディアや自社ホームページに特定の#ハッシュタグをつけて投稿されたコンテンツを掲載したいのですが可能ですか?
- はい、可能です。
事例を紹介できますので、問い合わせページよりご連絡ください。
- インスタグラムのAPI仕様変更への対応は行っていますか
- 2016年6月にAPIの仕様変更が行われましたが、弊社は審査を通過しております。
現在も引き続き各クライアント様にhashcolléをご利用いただいてます。
- キャンペーンページ内に、hashcolléのSNS投稿フィードの部分だけを利用する方法を教えてください。
- 最初にhashcollé管理画面より、収集ハッシュタグ、収集期間、投稿期間の設定をしてください。次に、発行されたアクセストークンを含んだスクリプトをHTMLに記述します。後は、キャンペーンページを公開するだけです。
*jQuery(ver1.12.4-ver.3.1.1)をインポートする必要があります